
好きな人を振り向かせる方法7選!仕草・会話・LINEで両思いになるテクニックとは
心理学を元にした誰でもできる効果的な方法を、仕草&行動編、会話編、LINE編で徹底的に解説します。
◆ 好きな人を振り向かせたいけれど、上手なアプローチ方法がわからない……
◆ 付き合いたいけれど、告白してフラれるのが怖い……
大切に恋を育みたいと願う人ほど、そんな悩みを抱えてしまうものです。
そこで今回は、好きな人を振り向かせるテクニックを、仕草と行動編、会話編、LINE編に分け、伝授していきたいと思います。
まずは脈ありか確かめよう!
相手を振り向かせるテクニックは役立つものですが、その前に慎重派の女性に必要なのは、ちょっとした勇気です。
そこで、まずはアプローチする勇気を手に入れるため、好きな人が脈ありかどうかを確かめましょう。
好きな人があなたと一緒にいるときの行動をチェックして、次の3つのポイントがすべてイエスなら、かなり脈あり。1つでもイエスがあれば、押してみる価値ありです。
① あなたの歩くスピードに合わせてくれる?

一緒に歩いているとき、あなたが男性に合わせるのではなく男性があなたに合わせているようなら、脈あり。
実際、好きな相手と歩いていると、男性の歩行スピードは7%減少するというデータもあります。
② 彼から話しかけてくれたり、話を切り出してくれたりすることが多い?
相手に興味を持っている男性は、話を自分から切り出し、会話を続ける傾向があります。
また、あなたの過去の恋愛などについて質問してくるのは異性として意識していることの表れです。
③ 何気ない瞬間に目が合う&話しているときは目を見ていてくれる?
通常、アイコンタクトの平均時間は1秒ほど。しかし、ひと目惚れという現象を科学的に分析したデータによると、「ひと目惚れをした側」は、無意識のうちに相手の目を5秒から7秒間見つめていることがわかっています。
つまり、よく目が合う、目を合わせてくれる=あなたに好意を抱いている証拠です。
◆ 【参考記事】もっと詳しく脈ありかどうか確認したい場合はこちらへ
好きな人を振り向かせる方法:仕草と行動編
まずは、好きな人の気持ちをあなたの方へ向けることができる仕草や行動を3つ紹介します。
① 彼の話に耳を傾け、あいづちを多めにする

男性は自分の話を熱心に聞いてくれる女性に惹かれるため、あいづちや頷きは効果抜群。
というのも、話へのリアクションは、「興味を持って熱心に聞いている」というサインになるからです。
実際、頷きの多い相手との会話は、話し手の受ける好感度が18%上昇し、親しみやすさも32%増えることがわかっています。
また、別の実験によると、無表情な女性に比べ、相手がこちらの目を見て「そうなんですね!」と頷いてくれるだけで3倍も魅力的に感じるという結果も。
② ファッションに彼の好みを盛り込む
男性ウケを狙ったファッションに変える必要ありませんが、好きな人に合わせて微調整すると気を引くことができます。
彼が自分に自信のあるタイプなら、女性らしい服装や髪型を。
自分に自信のないタイプならカジュアルな服装や髪型にすると好感度が高まります。
◆ 【参考記事】男性ウケ抜群のファッションって?
③ アイコンタクトの回数と時間を増やす
意図的にアイコンタクトの回数と時間を増やしましょう。
- アイコンタクトで好感度は急上昇!
- 見つめ合うことの効果は、マサチューセッツ大学の実験でも明らかになっています。
研究チームは初対面の男女にペアを組ませ、「2分間、アイコンタクトをしてください」と指示。
→相手に対する愛情や好感度が3倍に跳ね上がるという結果に!
日常生活で2分は不自然ですが、会話中に5秒以上のアイコンタクトを意図的に増やすことで、相手にあなたを「気になる存在」として意識付けることができます。
好きな人を振り向かせる方法:会話編
続いて、会話編。イリノイ大学の研究で判明した、短時間の会話で相手との距離感を縮める話題を2つ解説します。
① 相手の喋り方を褒める

相手のコミュニケーションスタイルを褒めましょう。ちなみに、コミュニケーションスタイルとは話し方のことです。
- コミュニケーションスタイルの褒め方
- ◆ 論理的に物事を説明してくれる理系男子の場合
→「〇〇くんの話し方はすごくわかりやすいね」 - ◆ 普段は無口だけど、口を開くとコメントがユニークな男性の場合
→「〇〇さんは、物事の見方が独特でおもしろいですね」
そんなふうに、話し方にスポットを当てて褒めると相手のあなたへの好感度が高まります。
② 相手との価値観の共通点を強調する
人生観や物事の考え方、恋愛観など、相手との価値観の共通点を伝えましょう。
- 共通点の伝え方
- ◆ ニュースを見ていて、彼がもらした感想に共感できたとき
→「私もそう思う。お金で解決できないこともあるよね」 - ◆ 過去の恋愛や恋愛観の話を聞いたとき
→「何日も連絡が取れなくなるなんて、不安になるよね」「わかる。私も恋人とは親友みたいな関係でいたいなあ」
価値観の近さをアピールすることで、相手は「あれ? 僕ら似ているかも」と感じ、あなたに親近感を覚えるようになります。
◆ 【参考記事】男性の心を掴むモテる女性が実践するモテる会話とは?
好きな人を振り向かせる方法:LINE編
さらに、会っていない時間にも親密度を高めるため、効果的なLINEの使い方をまとめました。
① 長文より短文が◎

心理学の世界で「単純接触効果」と呼ばれる心の働きがあります。
これは接触回数が増えるほど、相手への好感度が高まる効果です。
LINEに当てはまるなら、短いメッセージのラリーが続くことで単純接触効果が働きます。
悩みながら長い文章を書いて送るよりも、LINEの特徴でもあるレスポンスの良さを活かし、短文をリズム良く送り合う状態を作りましょう。
ただし、仲良くなりたい! と相手の返信を待たずにメッセージを連投するのはNGです。
② 感情を表現しよう
男性から見ると、自分の感情を上手に表現してくれる女性は親しみやすい印象です。
男性に「この人は自分とのやりとりを楽しんでくれているな」と思ってもらえれば、自然とLINEの返信率も高くなっていきます。
そこで、あなたの感情が伝わりやすいスタンプを使いましょう。
実際、自分の楽しさを表現するスタンプを使うと返信率が1.4倍も高まるというデータも。
普段、仕事のできるイメージの女性が唐揚げスタンプや可愛いネコのスタンプなど、ギャップのある意外なスタンプを使うことで、相手をキュンとさせることができますよ。
◆【参考記事】好きな人とLINEで仲良くなる方法
両思いになるためにアプローチはとっても大事

最後に、重大なアドバイスがあります。
あなたが想像している以上に、男性は鈍感です。
男女間の会話を研究した実験では、一方が「相手に十分にアプローチできた」と思っていても相手には58%しか伝わっていなかったというデータも。
ましてや「好きな人に嫌われるのが怖い」という不安のある女性の場合、アプローチ不足で好意が伝わっていない可能性があります。
片思いを実らせるためには、「大げさかな?」くらいのアプローチを心がけましょう!
◆【参考記事】上手なアプローチ方法