

マッチングアプリでLINE交換するタイミングはいつがベスト?女性の本音を聞いてみた
「メッセージのやりとりをしている女性といつLINEを交換すればいいのか」
「どんなタイミングなら不快に思われないのか」
「連絡先を聞いたらメッセージが返ってこなくなってしまった……」
「どう切り出したらスムーズに連絡先を交換できるのか」
などなど、マッチングアプリを使う男性にとって、LINEや連絡先交換は悩ましい問題ではないでしょうか。
マッチングアプリを使う女性たちは、連絡先交換についてどう考えているのでしょうか。マッチングアプリ「with」の女性会員にアンケートを実施しました。

女性が考える連絡先交換のベストタイミング
アプリ内で連絡先交換するなら「3日以上」はメッセージを続けよう

withの女性会員に「マッチした男性と連絡先を交換する際、どれくらいメッセージのやりとりをしてから連絡先を聞かれたいですか?」という質問をしてみました。
一番多かったのは「1週間以上」で39.6%。次いで「4~6日目」が21.6%、「3日目」が18.0%という結果に。
withでは「マッチしたらいつ聞かれても良い」「メッセージを始めた初日に聞かれたい」という意見は少数派。
約8割の女性が「3日以上」メッセージのやりとりをしてから連絡先を聞かれたいと思っています。
マッチ後、最低でも3日~1週間程度はアプリ内でメッセージのやりとり重ねましょう。
すぐに連絡先を聞くよりも、ある程度スムーズに会話ができるようになったタイミングでLINEや連絡先の交換を切り出すのがベストなタイミングと言えるかもしれません。
実際に会ったときにLINE交換を切り出すとスマート

アンケートで「その他」を選んだ女性に具体的なタイミングを教えてもらいました。
「一度会ってから直接聞かれたい」
「会うことが決まってから連絡先を交換したい」
など、実際に会うという話に進展したタイミングという回答が多数。
また、
「日数は関係なく、メッセージなどでお互いのことをしっかり知ることができてから交換したい。」
というご意見も。
やりとりを始めてからの日数や時間よりも、「関係性が深まっている」と感じられるタイミングがベストのようです。

女性がOKしやすい連絡先交換の切り出し方
女性にLINE交換を提案する際は、ただ「LINE交換をしませんか?」と切り出すよりも、「LINE交換しましょう」+「LINE交換をしたい理由、LINE交換をすべき理由」を伝える方がOKされやすくなります。
連絡先を交換したい理由、交換すべき理由の具体例をいくつかご紹介します。
①「電話で話してみませんか?」
例えば、「メッセージがとても楽しくて、電話でお話したいのでLINEを交換しませんか?」と切り出すのはいかがでしょうか?
電話で話しておくことは、実際に会ったときに緊張せず話せる、話が盛り上がるという効果もあります。
②「待ち合わせのために交換しませんか?」
初デートの日程が決まったら、「待ち合わせのときにアプリのメッセージだと気づきにくいので交換しませんか?」と切り出すのもおすすめです。
この切り出し方は、実際に会う段階までメッセージで関係性が深められている状態じゃないと言えませんので、関係性が深まる前に連絡先を聞いてしまって無視される……という切ない事態にも陥りにくいはず。
③「お店の入り口がわからなかったら電話してください!」
少し上級者向けですが、入り口がわかりにくいお店を予約して「お店の入り口がわからなかったら電話してください!」や「入り口がわかりにくいかもしれないので連絡先を交換しておきましょう」という切り出し方は、初対面時の会話につなげられて◎。
まず第一に入り口がわかりにくいお店を見つけて予約する必要がありますが、「本当にわかりにくかった!」や「意外とわかった!」など、初めましての状態から楽しく会話をはじめることができます。

LINE交換を断られたら、関係性を深めて再チャレンジ!

メッセージでLINEの交換を切り出したら断られてしまった……。
そんなときは諦めずにマッチングアプリ上でメッセージを重ねていきましょう。
お互いのことをもっと知り、実際に会う段階まで関係が進展してからでも遅くはありません。
初デート後、別れ際に「今日はとても楽しかったです。また会いたいから連絡先を交換しませんか?」とスマートに聞いてみると、女性も安心して教えやすいのではないでしょうか。
- 関連記事
まとめ
マッチングアプリでLINE交換を成功させるポイントをおさらいしてみましょう。
LINE交換のポイント
- 最低3日以上メッセージを続けてから聞こう
- 実際に会った際に交換するのも◎
- 「LINE交換しよう」+「LINE交換したい理由」を伝えよう
- 断られたら、関係性を深めて再チャレンジ!
悩ましい連絡先交換問題。タイミングに迷ったときには「二人の関係性」を意識して、焦らずにコミュニケーションを重ねてみてください。
LINE術やマッチング率UPのテクニックが知りたい男性にオススメの記事
「LINEを交換した後、どんなやりとりをすればもっと仲良くなれる?」と考える男性にオススメなのが以下の記事です。LINEが続くテクニックや会話術がのっています。
また、「LINE交換以前にマッチング率をあげたい」と考える男性にオススメなのが以下の記事。メッセージにまつわることだけでなくプロフィールの書き方もレクチャーしています。ぜひ参考にしてみてください。
3ヶ月以内に恋人ができるかも!?withの体験談を参考にしよう!

withで恋人ができた方々から寄せられたレポートには、マッチングアプリで出会って交際・結婚に至るまでの「出会いのコツ」がたくさん詰まっています。
お相手の探し方やマッチングのコツなど、素敵な恋人ができるまでの具体的なエピソードをぜひ参考にしてみてください!
マッチングアプリのコツがわかる!「まんがでわかるwith」

恋活・婚活マッチングアプリ「with」の使い方や機能をまんが形式で解説。
マッチングアプリ初心者の方にもわかりやすく、出会いのコツを学べます!
- 監修:メンタリストDaiGo
-
【プロフィール】
メンタリスト。慶応義塾大学理工学部物理情報工学科卒。ビジネスや話術から、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにした著書は累計150万部。

withは心理学と統計学をもとにした診断や機能が満載で、価値観でマッチングできる唯一無二の恋活・婚活マッチングアプリ。
「2021年 オリコン顧客満足度®️調査」では、「婚活マッチングアプリ アプリの使いやすさ 第1位」を獲得。
会員登録数700万人を突破。