
本当の優しい彼氏の特徴13選。上辺ではない誠実さを見極めよう
- 目次
- -本当に優しい男性を見抜くのって難しいですよね
- 優しい彼氏の特徴① 第三者や動物にも優しい
- 優しい彼氏の特徴② 体調を気遣ってくれる
- 優しい彼氏の特徴③ 意見を尊重してくれる
- 優しい彼氏の特徴④ 人格ではなく行動を注意してくれる
- 優しい彼氏の特徴⑤ 彼女の安全を優先に考える
- 優しい彼氏の特徴⑥ ミスに寛大
- 優しい彼氏の特徴⑦ 悩みや話を真剣に聞いてくれる
- 優しい彼氏の特徴⑧ 約束を守り、有言実行
- 優しい彼氏の特徴⑨ 嘘つかない
- 優しい彼氏の特徴⑩ やってもらったことに感謝できる
- 優しい彼氏の特徴⑪ 怒鳴ったり強い口調になったりしない
- 優しい彼氏の特徴⑫ わざと相手を傷たり嫌なことをしたりしない
- 優しい彼氏の特徴⑬ 相手の状況や気持ちに配慮ができる
- -本当に優しい男性を見抜くのって難しいですよね
「優しい男性と付き合いたいな」と願う女性は多いもの。
実際、2014年にワシントン大学が4544名の男女を集めて行った人生の満足度の研究では、誠実性の高い優しい人ほど、幸福度の高い生活を送っているがわかっています。
つまり、優しい男性と付き合うことで、あなたも幸せになれる確率が上がるのです。
今回は、そんな付き合うと幸福度を上げてくれる本当に優しい彼氏の特徴を紹介します。
本当に優しい男性を見抜くのって難しいですよね
「優しい彼氏が欲しい」は全女性の願いです。でも……、
- 最初は優しいと思ったのに、じつは下心で優しくしていただけだった
- 誰かと一緒にいるときは優しく接してくれるけど、2人きりになると自分本位な一面が見えることがあって不安
- なんでも「いいよ」と言って受け入れてくれるけど、これって優しさなのかな
……など、「優しいように思えて、じつは優しくない彼氏だった」ケースもよくある話です。
付き合う前の優しさが、彼の本質からくるものなのか、上辺だけの飾ったものなのか。今回は、真の優しさと誠実さを持ち、付き合ってから幸せが続く優しい彼氏の特徴を教えます。
優しい彼氏の特徴① 第三者や動物にも優しい
街を歩いているときの彼の行動に目を向けてみましょう。
- 街で迷子になっていそうな子どもがいたら、声をかけに行く
- 電車やバスで、すっと席を譲っている
- 駐輪してある自転車が風で倒れるのを見たら、ささっともとに戻している
- 野良猫を見ると、コミュニケーションを取ろうと試みている
- お店につながれ、飼い主の用事が終わるのを待つ犬に気づくと、優しい目で見守る
そんなふうに誰かの目線と関係なく優しさを発揮している彼は、真の優しさを持っています。
優しい彼氏の特徴② 体調を気遣ってくれる
- 「風邪を引いた」と聞けば、消化にいい食べ物と看病セットを届けてくれる
- 「怪我をした」となれば「困っていることない?」と心配してくれる
- ホルモンのバランスで体調がいまいちだな……という日には「大丈夫。ちょっといつもと違うよね?」と気づいて気遣ってくれる
優しい彼氏はあなたの体調の変化に敏感で、寄り添おうと努力してくれます。
優しい彼氏の特徴③ 意見を尊重してくれる
- 「なるほどね。君の意見はいつも意外な角度を見ていて、おもしろいよね」
- 「そっかー。たしかにそうかもしれない。だけど、僕はこう思っているから、聞いてくれる?」
ちょっとした口論、議論になったとき、彼氏の誠実さが表れます。
勝手に決めたり、真っ向から否定したりせず、あなたの意見を一旦、受け止め、賛成ならポジティブな反応を、反対なら自分の考えを示します。
優しい彼氏の特徴④ 人格ではなく行動を注意してくれる
「いいよ、いいよ」とただ受け入れてくれて、すべてを肯定してくれるのは本当の優しさでしょうか?
間違ったことをしたとき、自分の価値観と照らし合わせて「おかしいな」と感じたとき、指摘してくれる彼氏のほうが誠実です。
ただ、その指摘の仕方が「○○するなんて、ダメ」「そんな考え方、信じられない!」と人格否定のようになるのもNG。
- 「○○の場合は、こうしたほうがいいと思うよ」
- 「その考え方が好きな人はいると思うけど、僕は苦手。なんで苦手っていうと……」
ポイントにフォーカスして、行動を変化させるよう促してくれるのが、本当に優しい人のやり方です。
優しい彼氏の特徴⑤ 彼女の安全を優先に考える

洗い物をしていてグラスを落として割ったとき、第一声で「怪我はない?」と言ってくれたり、待ち合わせに「遅刻しそう」と連絡したら、「慌てて駆け込み乗車とかしなくていいから、ゆっくり来てね」と返してくれたり、あなたの安全を優先して考えてくれる彼氏は優しい人です。
優しい彼氏の特徴⑥ ミスに寛大
店員さんのオーダーミスで料理の提供が遅くなったらブチギレ、彼女が忘れ物をしてデートの段取りが悪くなったら不機嫌になる……みたいなことがなく、おおらかに対応。
ミスに寛大な彼氏はメンタルが安定していて、周囲に優しくできる人です。
優しい彼氏の特徴⑦ 悩みや話を真剣に聞いてくれる
どんなときも彼女の話を真剣に聞く姿勢を取れる人は、誠実で優しい証拠。
悩みの相談を途中で遮って先回りしたアドバイスをしてくるなんてこともなく、ちゃんと聞いてくれる彼氏なら、大事にしましょう。
優しい彼氏の特徴⑧ 約束を守り、有言実行
- 「次の長期休暇はリゾートに行こう!」
- 「誕生日には最高のプレゼントをしたいんだ」
その場の雰囲気を良くしたいのか、口では甘いことを言うけど、行動に出さない人は上辺だけ優しい人。
一方、小さな約束でも、しっかり守って果たす有言実行マンは本当の優しい人です。
優しい彼氏の特徴⑨ 嘘つかない
- 自分に不利なことだとしても嘘でごまかさない
- 自分本意な嘘でその場を乗り切ろうとしない
- 優しさから小さな嘘をついてしまったとき、あとになってから打ち明けてくれる
ごまかしや自己防衛のための嘘はつかないのが優しい人です。とはいえ、何事も正直にオープンにすることが誠実さではありません。
ときには小さな優しい嘘をつくことが2人にとって必要な場面もあります。大事なのは、それが自分本意なものではなく、2人のためだということです。
優しい彼氏の特徴⑩ やってもらったことに感謝できる
- 「いつも気遣ってくれて、ありがとう」
- 「予定を合わせてくれて、ありがとう」
- 「昨日、僕が先に寝ちゃった後、○○を掃除しておいてくれたでしょう。ありがとう」
彼女のしてくれたことに気づき、感謝の言葉を伝えられるのは誠実な証拠です。
やってくれて当たり前、これだけやってあげているんだからプラスマイナスゼロ。そんなふうに考えるのは、優しさとは違います。
優しい彼氏の特徴⑪ 怒鳴ったり強い口調になったりしない
- 口論がヒートアップしてくると声が大きくなり、強い口調に
- 自分の意見が劣勢になってくると怒鳴って黙らせようとする
普段、どれだけ優しい人でも、怒りの感情のコントロールが苦手だったり、最後は力で押し切ろうとしたりするなら、それが本性かもしれません。
優しい彼氏の特徴⑫ わざと相手を傷たり嫌なことをしたりしない
本当に優しい人は、どんなときも相手の人格を攻撃したり、相手のコンプレックスを刺激してやり込めたりしません。
喧嘩になったとき、わざとあなたが傷つくようなことを言ったり、傷口に塩を塗り込むような嫌味を言ったりする彼氏は、日頃、どれだけ優しくても要注意。本当のところで、相手のことを考えられない人かもしれません。
優しい彼氏の特徴⑬ 相手の状況や気持ちに配慮ができる
相手に責任があると責めるのではなく、そのときの状況や気持ちを汲み取り、理解しながらコミュニケーションを深めてくれるのが、いいパートナー。
「どうしてそう考えるようになったの?」
すれ違いやトラブルが起きたとき、そんなふうに相手の考え方、行動の背景を聞いてから話を進めようとするのは誠実さの表れです。