出会いを科学する

デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所
    2021年02月21日 更新

    デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所

    付き合いが長くなったり、同棲していたりするとだんだんデートに飽きが来ますよね。そこで今回は、デートにマンネリを感じているカップルにおすすめのちょっと変わったお出かけデートプランを紹介。付き合いたての頃のような新鮮な気分になれること間違いなしです!

    彼氏、彼女との付き合いが長くなったり、一緒にいる時間を増やそうと同棲を始めたりすると、だんだんデートに行く回数が減ってきますよね?

    その理由が「改めて待ち合わせをして、デートに行くのも気恥ずかしい…」ならまだしも、「そもそもデートに飽きたなー」だとカップルとしての危機が迫っている可能性も。

    刺激のあるデート、潤いのあるデート、相手の良さを再確認できるデートは、長くいい付き合いの続く恋人同士に欠かせない要素です。

    そこで今回は、デートにマンネリを感じているカップルにおすすめのちょっと変わったお出かけデートプランを紹介。付き合いたての頃のような新鮮な気分になれること間違いなしです!

    そもそもなぜ、デートはマンネリ化するの?

    何事も慣れると刺激が少なくなり、飽きてきてしまうもの。
    恋愛もデートも例外ではありません。

    彼氏、彼女と出会って、初めてのデートに出かけた頃、脳内ではPEA(フェニルエチルアミン)という物質が大量に分泌されています。

    PEAは恋愛の初期段階ほど多く分泌される、恋のドキドキを作り出す物質。いわゆるハネムーン期の「会えるだけで幸せ」な感じを支えています。

    ところが、PEAは2人の関係が安定するに連れて分泌量は減少。恋愛初期の激しい感情は落ち着き、安定期へと入っていき、デートにもマンネリ感が生じてきます。

    マンネリしないために日頃から大事にすること

    デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所 1番目の画像

    もちろん、恋人と安定した関係を築くのは悪いことではありません。

    ただ、恋愛心理の研究では、2人で体験する非日常的な出来事を重視しているカップルは幸福度が高くなることがわかっています。

    次の3つのポイントを重視して、マンネリ感から脱する特別な日を2人で過ごすよう心がけていきましょう。

    日頃から大事にすること① 記念日は特別なことをする

    お互いの誕生日や付き合った記念日は、普段なかなか行けない高級レストランで食事をしたり、風情ある温泉旅館で過ごしたり、相手のことを思ってプレゼントを選んだり…。

    2人で特別な日の計画を立て、実行することが非日常を演出することにつながります。

    【関連記事】 長続きするカップルに共通する特徴とマンネリ解消の秘訣

    日頃から大事にすること② お互いの時間を大事にする

    週に1日でも、月に数回でも、お互いが別々に過ごす時間を作りましょう。

    一人旅、没頭している趣味に使う休日、昔からの仲間と過ごす飲み会など、それぞれが自分をリフレッシュさせ、かわいがる時間を持つことで人としての魅力がブラッシュアップされます。

    また、1人で過ごした時間に起きたエピソードを伝え合うことで、お互いの知らない一面に触れて、新鮮さが保たれます。

    日頃から大事にすること③ 季節によってお出かけ先を変える

    春はお花見やバーベキュー、夏は花火大会や海水浴、秋はフルーツ狩りや温泉旅行、冬はクリスマスマーケットやウインタースポーツ。

    季節によって2人で出かける先を変えることで、改めて好きな人と過ごす日常のありがたさを感じ取ることができます。


    【関連記事】 カップル3年目の壁を越えたい!長続きのために心がけるべき努力と方法

    マンネリ解消におすすめのデートプラン 12選

    マンネリ感は、「2人の関係に飽きてきた」という感情的な問題だと捉えがちですが、実際は「脳が刺激に対して慣れてきた状態」です。

    つまり、慣れを打ち破る新しい刺激を加えれば、デートのマンネリ感は打破できます。

    そして、刺激のあるデートで起きたエピソードや共有した経験は、その後の2人の関係をより良くしてくれるはずです。

    そこで、この週末からも実行可能なマンネリ解消におすすめのデートプランを紹介します。

    マンネリ解消デートプラン① 4DX映画デート

    デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所 2番目の画像

    カップルで映画を観ることは、カップルの幸福度を高める効果があります。

    これは同じストーリーを一緒に追いかけることで脳がシンクロし、さらに鑑賞後に感想を伝え合うことで、お互いの価値観をより深く知ることができるからです。

    そんな映画デートに最新技術の4DXでアトラクション感覚を加えるのは、気軽に楽しめる非日常体験です。

    マンネリ解消デートプラン② 国内国外旅行デート

    旅行デートはプランを立てるところからデートの始まりです。

    温泉での癒やしでも、海外リゾートでの贅沢でも、どんなテーマの旅でもかまいません。非日常を重視するなら、国内、国外、2人のどちらも行ったことがない場所を目指してみましょう。

    【関連記事】 カップルが倦怠期を乗り越えるためには?倦怠期を卒業して絆を深める6つの対処法

    マンネリ解消デートプラン③ テーマパークデート

    アドレナリンやドーパミンなど、デートで脳内にポジティブな影響を発揮する物質を分泌させるのもいい選択です。

    東京ディズニーランドやディズニーシー、USJなどのテーマパークはもちろん、富士急ハイランドやよみうりランドなど、絶叫系ライドが揃った遊園地もオススメ。刺激的な時間を過ごしましょう。

    【関連記事】 「ディズニーにカップルで行くと別れる」は本当?別れ対策&おすすめのディズニーコーデ

    マンネリ解消デートプラン④ 動物カフェデート

    心理学の研究では、親しい人が動物と触れ合い、笑顔になっている場面を目にすると、パートナーの魅力を再認識できることがわかっています。

    そこで、猫カフェをはじめ、ことりカフェ、コツメカワウソやハリネズミと触れ合えるカフェなど、好きな動物と触れ合える動物カフェで癒しの時間を楽しみましょう。

    マンネリ解消デートプラン⑤ 全然知らない街を散歩

    デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所 3番目の画像

    計画的な旅デートとは違い、休みの日にふらっと適当な駅で降りて散歩。

    バラエティ番組の街ブラロケ的なイメージですが、下見をしてくれるスタッフも、台本を用意する放送作家もいません。

    2人で楽しそうな場所を探し、あっちへこっちへと行ったり来たり。意外な場所にあるカフェで一休みしたり、歩いてみたら行き止まりの路地だったり…行きあたりばったりの中にある共同作業で生まれる一体感が、マンネリを解消してくれます。

    マンネリ解消デートプラン⑥ 体を動かすデート

    遊園地デートにも似た効果が期待できるのが、体を動かすデートです。

    初心者向けのハイキングルートがある山登りやジムの体験入会、テニスやフットサルといったスポーツなど、体を動かすと脳内でドーパミンやアドレナリンが分泌され、テンションが上ります。お互いの新たな一面を見ることもできそうです。

    マンネリ解消デートプラン⑦ ピクニックデート

    彼氏、彼女、あるいは2人で作ったお弁当、話題のお店のテイクアウトなど、食べ物を持ってのピクニックデートもオススメです。

    空の下でごはんを食べる開放感に加え、陽の光は気持ちを落ち着かせるセロトニンを分泌させ、リラックスした会話が期待できます。

    【関連記事】 長続きするカップルになりたい!ずっとラブラブでいられる方法とは

    マンネリ解消デートプラン⑧ 牧場デート

    牧場デートは、動物カフェデート+ピクニックデートを合体させたようなもの。

    搾りたてのミルクやソフトクリーム、ソーセージなどの牧場グルメを味わいながら、ヤギ、馬、牛といった動物たちと触れ合えば、街デートとは異なる開放感が味わえます。

    マンネリ解消デートプラン⑨ 水族館や動物園デート

    付き合う前や付き合ってすぐのカップルにとっては定番スポットの水族館や動物園。でも、付き合い長くなると行かなくなるものです。

    そこで、逆に水族館や動物園でのデートを企画してみましょう。もし、付き合う前や付き合いたての頃に行ったことがあるなら、同じ場所へ。当時と今を比べて、初心に帰り、パートナーへのやさしさを取り戻せるはずです。

    マンネリ解消デートプラン⑩ コンセプトカフェデート

    デートがマンネリ…を解消!付き合いたて気分になるデートプラン12選|賢恋研究所 4番目の画像

    スヌーピーのピーナッツカフェやひつじのショーンカフェ、ポムポムプリンカフェといったキャラクターがコンセプトになったカフェもオススメです。

    動物カフェと同じく、かわいらしいキャラクターと一緒にいる彼氏、彼女は新鮮に映るはず。

    また、文房具がコンセプトの文房具カフェ、ハンモックに座りながらお茶できるハンモックカフェなども話題を広げるきっかけを与えてくれます。

    マンネリ解消デートプラン⑪ 定番の観光スポットでデート

    定番の観光スポットは、水族館や動物園と同じく付き合う前や付き合いたての頃に行くことが多いもの。

    そこで、関東ならば鎌倉や横浜、川越、浅草など、改めて定番の観光スポットを歩く日帰りデートをしてみましょう。付き合った頃の思い出話で盛り上がることで、楽しかった記憶が強化され、2人の仲が深まります。

    【関連記事】 ドキドキしない恋愛ほど長続きする!ドキドキよりも安心感が大切な理由とは?

    マンネリ解消デートプラン⑫ 早朝に豊洲デート

    デートがマンネリし始めると、休みの日の待ち合わせもランチ前後になりがち。また、同棲している家スタートだとブランチ時間になることも。

    そこで、たまには早起きしての早朝デートはどうでしょう?  東京なら豊洲、神奈川なら三崎の朝市など、新鮮な海の幸が味わえる市場デートは1日を長く使える充実感も得られます。

    また、しっかりと睡眠を取った後の朝は、意志力が高まり、感情が安定し、2人の先々のことを話し合うには最適の時間帯。幸せな将来を描くきっかけにもなるかもしれません。


    出典:
    メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」


    #恋愛あるある
    #マンネリ
    #長続きする恋愛
    #大事にされる恋愛
    #カップル
    #デート

    価値観で出会える恋愛・婚活マッチングアプリwith

    イベントバナー編集用 23番目の画像

    価値観で出会える恋愛・婚活マッチングアプリwithなら、性格分析と相性診断の結果に基づいた相性ぴったりの恋人がみつかります。