

マッチングアプリ「with(ウィズ)」で彼氏・彼女はできる? リアルユーザーの意識調査
メンタリストDaiGoが監修する、心理学・統計学をもとにした恋活・婚活マッチングアプリwith。
婚活・恋活に興味はあるけれど、利用にあたって不安に思うのは、本当に良い出会いがあるの? 本当に彼氏・彼女ができるの? ちゃんと恋愛したい人はいるの?ということ。
そこで今回は、withユーザー3,058名(女性1,185名、男性1,873名)に行ったアンケート調査をもとに、どんな会員が多いのか、with会員はどんなポイントで彼氏、彼女を探しているのかをご紹介します。
with会員の約9割が「真剣に恋人・結婚相手を探している」

マッチングアプリで恋活・婚活をする人にとっては、登録している会員がどんな目的でアプリを利用しているのか気になりますよね。
アンケート調査では「withでどんなお相手を探していますか?」という質問に対し、約9割(女性88.8%、男性89.7%)の会員が「恋人・結婚相手」と回答。
真剣な出会いを求める人にとっては安心の結果となっています。
一番の判断ポイントは「相手が本気かどうか」
「withでお相手を探す際に判断するポイントは?」という質問に対しては、男女ともに「恋人探し/婚活に本気かどうか」という回答が圧倒的。
真剣に彼氏、彼女、結婚相手を探す会員が多いからこそ、相手は恋愛に対して真剣なのかを不安に思い、本気で恋活・婚活をしている方を求めるようです。
ほかに男性・女性ともに共通して多かったのは次の項目。
<男女共通>withユーザーがお相手を判断するポイント
- 年齢
- 居住地
- はっきりと写った顔写真があるか
- 最近ログインしているか
- 共通点の数
- 自分と同じ趣味を持っているか
「共通点の数」や「自分と同じ趣味を持っているか」という回答が多いのは、お相手との共通点や好みが分かりやすいwithならではの特色ではないでしょうか。
次に、男女別の判断ポイントもご紹介。
<男性編>withユーザーがお相手を判断するポイント
- 写真の加工をしすぎていないか
- 相手のいいね!の数が多すぎないか
加工しすぎた写真は実際の雰囲気がわかりづらくなってしまうため、気にする男性が多いのかもしれません。
<女性編>withユーザーがお相手を判断するポイント
- タバコを吸うか
- 子どもが欲しいかどうか
「子どもが欲しいかどうか」が判断ポイントということからも、結婚も視野に入れて出会いを求めている女性が多いことがわかります。
恋活・婚活に本気の人が多数! カップル成立は自分次第

ほかに男性・女性ともに多かったのは「相手にとって自分が恋愛対象かどうかが気になる」という意見。
お互いに「自分は本気だけど、相手はどれくらい本気なのかな?」と相手の気持ちを探っている関係性が多いようです。
withでは登録ユーザーの9割が本気で恋活・婚活をしています。彼氏・彼女ができるかどうかは、自分が一歩踏み出せるかどうかにかかっているとも言えそう。
いくら自分が気になっていたとしても、その気持ちは言葉にしなければ相手には伝わりません。
気になる人との出会いの後に相手の気持ちがわからなくて不安になったときこそ自分から恋愛をはじめるチャンス!と捉えて、あなたの方から素直な相手に対する好意の気持ちを伝えてみてください。
勇気を出して心を開いたその一歩が、ステキな恋愛につながるかもしれません。
おすすめの記事
モテるのはどんな男性? withの女性会員が重要視するのはココ!
マッチングアプリで付き合うまでの期間はどれくらい?彼氏・彼女ができた人のリアルデータ
毎月2000組のカップルが誕生!withの体験談を参考にしよう!

withで恋人ができた方々から寄せられたレポートには、マッチングアプリで出会って交際・結婚に至るまでの「出会いのコツ」がたくさん詰まっています。
お相手の探し方やマッチングのコツなど、素敵な彼氏ができるまでの具体的なエピソードをぜひ参考にしてみてください!
マッチングアプリのコツがわかる!「まんがでわかるwith」

恋活・婚活マッチングアプリ「with」の使い方や機能をまんが形式で解説。
マッチングアプリ初心者の方にもわかりやすく、出会いのコツを学べます!

withは心理学と統計学をもとにした診断や機能が満載で、価値観でマッチングできる唯一無二の恋活・婚活マッチングアプリ。
「2021年 オリコン顧客満足度®️調査」では、「婚活マッチングアプリ アプリの使いやすさ 第1位」を獲得。
会員登録数700万人を突破。