

マッチングアプリ「with(ウィズ)」男性ユーザーに感想を聞いてみた
メンタリストDaiGoが監修するwithは、心理学や統計学をもとに構成された恋活・婚活マッチングアプリ。
見た目やスペックだけではなく、価値観や性格などの相性が合う人を探せるというけれど、本当のところは? と気になりますよね。
そこで、withの男性ユーザー1,873名にアンケート調査を実施。男性ユーザーが思うwithの良いところ、気に入っているポイントなどをまとめてみました。
「いいね」やメッセージなど無料で使える範囲が広い

- 相性の良い女性には、1日10回まで「いいね」が無料で送れて良心的。女性だけ優遇されているサービスも多いなか、withは平等なのが良い。(20代後半)
- 無料でできることが多い。相性の良い人には「メッセージ付いいね」も無料で送れるのがありがたい。(30代後半)
- 1通目のメッセージは無料で送れる。返信が来てから課金できるのは良心的。(20代後半)
男性ユーザーが思う「withの良いところ」として、「無料いいね」「無料メッセージ」に関することが多数。
気になる女性に返信をもらってから課金することができることに安心感を感じる男性が多いようです。
出会いに積極的&真面目な女性が多くて安心

- プロフィールが充実していて、真剣に恋愛・結婚相手を探している人が多くて◎(30代後半)
- 真面目に婚活している人が多く、安心感がある。(20代後半)
- 活発な女性が多く、返信率が圧倒的に良い。(20代前半)
マッチングアプリでせっかくマッチしても、相手から返信が来ないと悲しいですよね。女性ユーザーの真剣度が高いことこそがwithの良さと答える男性の声が多数ありました。
真剣な出会いを求める男性にはwithがおすすめです。
プロフィール情報が多く、お互いのことを理解しやすい
- 相手の情報が多くて分かりやすいので、理想に近い人を探せる。(30代後半)
- 情報量が多いため相手を理解できるし、同じように自分のことも理解してもらえているという安心感がある。(30代後半)
- プロフィール項目が多く、「好み機能」で簡単に自分の趣味などを登録できる。文章に自信がない人でもアピールしやすいと思う。(20代後半)
withでは、プロフィールの項目や機能が充実しているため相手の女性をよく知ることができる、逆に自分のことも理解してもらいやすい、アピールしやすいという感想も多数。
自己紹介文以外にも、自分の性格や趣味を紹介できる機能が多いため、文章が苦手であってもアピールできるのがうれしいですよね。
メッセージのきっかけ・話題に困らない

- 診断で毎回きっかけができるので、メッセージを送りやすい。(30代後半)
- 相手の細かい好みやどんなアプローチをしたらいいのかがわかるトークアシスト機能が良い。(20代後半)
- 共通点や趣味などがわかりやすいので、会話の糸口が見つかりやすい。(20代後半)
定期的に開催される「相性診断イベント」や、相手の好み、オススメの接し方が分かる「トークアシスト機能」により、会話のきっかけや話題を見つけやすいと感じている男性が多いようです。
マッチングアプリを使っていると「メッセージの話題を見つけるのが大変」という悩みに直面することってよくありますよね。
マッチングアプリでメッセージするのって苦手だなあと感じている方は、ぜひ一度withのトークアシスト機能を体験してみてください。
男性ユーザーが思う「withのお気に入りポイント」まとめ
- 無料でできる範囲が広い
- 真剣な女性が多くて安心
- プロフィール情報が多いため、お互いのことを理解しやすい
- 会話の糸口が見つけやすく、メッセージを送りやすい
気になるお相手と、お互いに理解をしながら関係を深めたい男性にはwithがオススメです。
おすすめの記事
毎月2000組のカップルが誕生!withの体験談を参考にしよう!

withで恋人ができた方々から寄せられたレポートには、マッチングアプリで出会って交際・結婚に至るまでの「出会いのコツ」がたくさん詰まっています。
お相手の探し方やマッチングのコツなど、素敵な彼女ができるまでの具体的なエピソードをぜひ参考にしてみてください!
マッチングアプリのコツがわかる!「まんがでわかるwith」

恋活・婚活マッチングアプリ「with」の使い方や機能をまんが形式で解説。
マッチングアプリ初心者の方にもわかりやすく、出会いのコツを学べます!

withは心理学と統計学をもとにした診断や機能が満載で、価値観でマッチングできる唯一無二の恋活・婚活マッチングアプリ。
「2021年 オリコン顧客満足度®️調査」では、「婚活マッチングアプリ アプリの使いやすさ 第1位」を獲得。
会員登録数700万人を突破。