
【片思い診断】好きな人との両思い度は?占いではなく心理学でチェック&効果的なアプローチ
◆ 片思い中の彼、脈がある感じがしているけど、ちゃんと実るかな?
◆ 今、好きな人と両思いになれる可能性はどれくらい?
片思い中にずっとつきまとう、揺れ動く期待と不安。占いで一喜一憂するのもいいですが、今回は片思い診断として占いよりも断然信憑性の高い、心理学に基づいた10個のチェック項目を用意しました。
イエス、ノーで答えて、あなたの片思いの恋がうまくいくかどうか診断してみましょう!
10個の項目から片思い診断をして両思い度をチェック!

恋愛心理学の研究をベースに、両思い度がわかる10個の項目を作りました。片思い診断は直感で「イエス」か「ノー」で答え、「イエス」の数を数えてください。
- 片思い診断
- ① 気がつくと、目があっていることが多い
- ② 周りから「2人は付き合っているの?」と言われることがある
- ③ 彼から「彼氏いるの?」といった恋愛事情を聞かれる
- ④ 彼から話しかけてくれることが多い
- ⑤ 2人でお茶をしたとき、彼が2人分払ってくれた
- ⑥ あなたと話している相手の声のトーンが下がっている
- ⑦ 彼から「休日の過ごし方」「趣味」などプライベートなことについて質問される
- ⑧「そういえばこの店おいしいって言っていたよね」など、あなたの些細な発言を覚えていてくれる
- ⑨ あなたから軽くボディタッチをしても受け入れてくれる(嫌がらない)
- ⑩ 彼から「今日食べたカレーがすごく美味しかった」的な日常のなんでもない出来事についてのメッセージが届く
イエスの数でわかる!両思いの可能性は……
イエスはいくつありましたか?両思いの可能性は……
イエスが8個以上:両思いの可能性大!
彼はあなたのことを確実に友達以上の異性として意識しています!もうひと押しで告白される日がやってくるかも。
【関連記事】好きな人に告白されたい!男性から告白させる確実な方法
イエスが4〜7個:両思いかも!? もう少しアプローチを!
彼もあなたのことを気になる人として認識しています。2人で会うシチュエーションを増やすようなアプローチをしてみましょう。
【関連記事】恋する女子必見!好きな人を落とす、恋愛心理学を利用した上手なアプローチ方法
イエスが3個以下:両思いとは言いがたいものの……
今のところ、彼にとってあなたは恋愛対象にはなっていないかもしれません。ただし、男性は相手を「好きだ」と認識するまで時間がかかるもの。
アプローチ次第では、「身近に素敵な子がいたんだ」と気づき、恋愛モードに入る可能性もあります。
占いや神頼みに頼ってしまいたくなるところですが、根拠のないものにすがるではなく、自らの力で確実に相手を振り向かせましょう!
【関連記事】脈なしから脈ありに逆転させたいときに実践したい心理テクニック3選
両思いに近づくために効果的なアプローチ方法

最後に心理学の研究が明らかにした3つの両思いにつながるアプローチの仕方を紹介します。気になる彼との心理的な距離を近づける方法です。
「片思い診断」でイエスが3個以下だとしても大丈夫。確実に彼の心に響くアプローチの方法で両思いに持っていきましょう。
効果的なアプローチ① ストレートに「好き」という気持ちを相手にアピールする
片思いだと「アピールしすぎたら、嫌われるかも」と不安になり、積極的になるのは難しいものですが、勇気を出して、あなたの気持ちをストレートにアピールしていきましょう。
恋愛心理学の実験においても、ストレートなアピールは好感度が高いということがわかっています。
特に2人でのデートに誘うときはストレートに。男性は遠回しな誘いよりも直球で誘われた方が判断しやすく、前向きになってくれます。
ちなみに、誘いの連絡は仕事の終わったタイミングや夜、リラックスしている時間帯がおすすめ。相手のマインドがほぐれているので良い返事がくる可能性が高くなります。
【関連記事】 【脈あり診断】好きな人の本心がわかる!両思いかチェックしよう
効果的なアプローチ② 相手の中身を褒める
出会って間もないときほど、外見よりも内面を褒める方が相手の心に響くことがわかっています。
逆に、外見褒めはNG。まだお互いのことがよくわかってない時期の「かっこいいですね」といった外見に対する褒め言葉は、「表面しか見ていないんだろうな」という反応を引き出すことになるからです。
ですから、これから関係性を深めたいという男性に対しては「かっこいいですね」よりも、
- 「話し方から優しさが伝わってきます」
- 「一緒にいるとホッとする雰囲気がありますね」
……など、相手の内面を褒めながら距離感を縮めていきましょう。
効果的なアプローチ③ 2人で話しているときはたくさん質問をする
2人で話しているとき、いつも以上に相手へ多くの質問を投げかけるよう心がけましょう。すると、彼にあなたの存在を印象付けることができます。
ハーバード大学が行った「初対面の男女が会話をし、次に会う確率が上がる方法」という研究では、たくさん質問すると、相手から「もう一度会いたい」と思われやすく、次のデートにつながる確率が50%も高くなるということが判明しています。
なぜ、多めの質問にそれほど効果があるかと言うと、私たちの脳は誰かに自分の話を聞いてもらうと、おいしい食事をしたり、金銭的な報酬をもらったりしたときと同じ充足感を覚えるからです。
- 「休日はどんなふうに過ごしているんですか?」
- 「学生の頃、ハマっていたことはありますか?」
- 「好きな女性のタイプって?」
そんなふうに質問を投げかけることで、相手の男性は気分良く話すことができ、あなたへの好感度を高めてくれるのです。
うまく聞けるか不安という人は、相手が自分から話し始めたことに関する質問や持っているアイテムを起点にして聞き始めていくとうまくいくはずです。
【関連記事】 好きな人ができた!両思いになるためにするべきこととアプローチ方法
「そっけない態度」は嫌われるかも!?素直にアピールする方が◎
ちなみに、モテテクニックをまとめた本や女性向けファッション誌の恋愛特集、占いの本などで「気になる彼からアプローチしてきても、平常心を保って、あえて素っ気ない雰囲気を」といったアドバイスが書かれていることがあります。
もちろん、効果が得られる場面もありますが、基本的に男性は自分に対してそっけない素振りを見せた相手のことを「手が届かない存在」と認識し、恋愛対象から外す傾向があります。
これは本能的に高嶺の花よりも口説ける可能性の高い相手を選ぶからです。
この手の駆け引きが効くのは、男性がその女性に強い好意を抱いているケースのみ。その場合は、素っ気ない態度が「なんとしても」という気持ちを駆り立てるからです。
しかし、あなたが男性に片思いをしている状況では、逆効果。あえてのそっけない態度よりも、ストレートな好意のアピールの方が効果的です。
占いよりも自分を信じてアピールしよう!
片思い中の女性は、つい不安な気持ちやなんとしてでも両思いにな地帯気持ちから占いに頼りがち。
しかし、スピリチュアルで運が開けることはありません。大事なのは、片思いを両思いに変える行動を起こすこと。
占いや恋愛成就のグッズに頼るよりも自分を信じて行動したほうが、断然両思いになれる確率はアップします。
先程紹介したアピール方法を参考に行動を起こせば、きっとうまくいきますよ!